社長コラム

聞く、読むより見ることの重要性

投稿日:

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

さて年末年始のんびりできましたか?私は積極的にゴルフを楽しみました。
そして久しぶりに競技で3位に入りました!

といっても寒くて参加人数が少ないのも影響しております。
でも表彰式で名前を呼ばれて拍手してもらうのは、いつも高揚感がありますよね。

私はゴルフが好きで、他にも競馬やスポーツ観戦も興味があり、
考えてみると仕事の延長で携わったものがほとんどのような気が致します。
やはりライブで表彰式の雰囲気を味わうのは貴重な経験で、人の仕草や表情など、
現場にいるから伝わってくるものを感じ取れることができるからです。

それは物造りや提案に生きてきます。そして相手先様とのディスカッションで、同じ景色が共有できれば、
より完成度の高い表彰用記念品が完成します。

そのためにと言ったら聞こえは良いですが、自分が表彰される場を設けたい一心で、
競技に積極的に参加させていただいております。ほぼ空振りですが・・・

でも自分の好きなことをして、それが何かの役に立つのであれば有難いです。

今年はできるだけ祝福していただける場に参加できるよう、少しは練習しようかなと考えておりますが、
多分アルコール補給に時間を大幅に取られるかなと意志の弱さに負けそうです。

でも健康第一、よく働き、よく動き、規則正しく生活する
これが私にとって一番難しいかなと

家に閉じこもっていても、新たな発見は見込めないので、
今年も積極的にチャレンジしていきますので、よろしくお願いいたします。

社長コラム

引くも兵法

投稿日:

令和元年も残り僅かですが、今年を振り返っていかがだったでしょうか。

私は健康面では良い年とはいえませんでした。春先の人間ドックで生活習慣病だと驚かされ、
外来受診を勧められました。また10数年ぶりに風邪をひき、元々気管支が弱いもので、
夜中が息苦しい日がしばらく続きました。
それに加え、アレルギー数値が高く、ほぼ一年中花粉症状態、そこで本格的にアレルギー外来に通い、
積極的に治療する方向に舵を切りました。(夢は3月下旬から4月中旬にゴルフができる)

仕事も多少犠牲になる部分もあるかと思いますが、いつまでも内藤一幸商店では会社の未来がないので、
あえて次の世代を担う者を育てる意味でも来年は治療を優先していこうと考えております。

それとは逆に仕事面では結構忙しく過ごせることができました。
ところが外部の方からは社長さん、外に出ないで会社で何をやっているの?と言われます。
私の仕事は、朝は主に貴金属や為替の相場に目を通し、
前日の終了時にメモした、その日に必要な仕事に優先順位を付けて、
終わったら消しを繰り返していきます。
ただし来客も多く、金融機関の方や保険関係以外にも、お客様や仕入先様、
中には突然のご来訪や込み入ったお話もあるので、あっという間に一日が過ぎてしまうことがあります。
それ以外は自分のも含め、他の営業が取ってきた案件の提案、または図案提出用の資料、お見積り、
仕入先への手配、生産工程表の作成など、かなり忙しい時もあります。
その他に資金繰り、振込み、給与計算等、零細企業のオーナーは何でもできないと務まりません。

私は常に初めてお会いするお客様には自分で考えて、図案を作成し、見積りし、営業に廻り、製作までできる、
これが弊社の強みであると、またクレームが来ない記念品を製作するのではなく、
喜んでいただける物を作りますとお話させていただいております。

ところがオールマイティーになれば次の人材を育てることの足かせにもなっているような気が致します。
そんなこんなの慌しい一年でした。
今年も大変お世話になりました。よいお年をお迎えくださいませ。

ゴルフ・ホールインワン記念品

考えること、それは苦しみを楽しみに変える

投稿日:

先日、ゴルフを教わったりお家に泊めてもらったり大変お世話になっているゴルフ場で知り合った先輩と
その奥様に東京まで足を運んでいただき十数人も集いB級グルメに舌鼓し、翌日会社の近くの洋食屋さん、
レストラン『香味屋』さんでランチを食べ楽しい一時を過ごしました。

その際、異業種ではございますがお仕事の話や好きなゴルフのスイングのことでアドバイスを頂戴しました。
例えばゴルフ練習に行って上手く打てない時は20~30球打って帰る、芯をくった球を打てているとき、
何故当るか考えながら、そのスイングを反復させると良いよと。

そしてふと閃いたことがありました。単純なことで、そんな当たり前な話、
今頃気が付いたの?と笑われるかもしれません。でも考え方が正しい方向か先輩に尋ねてみました。
結果は首を縦に振っていただきました。これが何か?まだ確信に辿りついていないので、
ここでは詳細には語れませんが、逆転の発想で希望の光がぼんやりと見えてきました。

私は学生時代に友人とゴルフの練習を何回かは行きましたが、その以前から魚釣りに興じ、
ある忘年会でゴルフのお誘いがあり、最初は断りましたが次年度、周りの仲間が行くとなり、
仕方なくゴルフしたのが35歳の時でした。そこからゴルフが趣味となり、平日ゴルフはしないと誓って始めました。
スイングの基本を無視した我流です。だから上達も遅く、時々落ち込みますが、
WHY?と見つめ直し、今日に至っております。

ただ考えることで気付くことはビジネスにもつながり、また楽しくもあります。
人に教わると考えることが退化しそうで今まで人の話をあまり聞いてこなかったのですが、
ある時3つ問題点を指摘され、まずはここだけ注意してスイングしてみたらと指摘され、
合点がいき色々教わるようになりました。そしてその場で???と思ったことも、
後でなるほどと気付かされ、確信に近づいてきているかも?と励みになっております。

何か目標に向かって歩を進めていても一進一退は付き物です。その苦難を乗り越えて見える景色を、
その中で私共で対応できることが何かございましたら、
それが見えるよう頑張りますので、よろしくお願い申し上げます。

社長コラム

ゴルフ表彰での記念品探しをお考えの方に

投稿日:

今月は台風が立て続きに上陸しました。被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
また1日も早く平穏な日が訪れることお祈り申し上げます。

その台風で甚大な被害が発生しました。スポーツイベントも中止されたりもしました。
その中で何とか調整してラグビーワールドカップやゴルフトーナメントが開催されました。
タイガーが出場したZOZOカップ、プロアマ戦で石川遼選手がアルバトロスを決めたそうです。
私も下手な横好きですが、ホールインワンもなければイーグルも経験ありません。当然アルバトロスなんて夢物語です。

弊社では色々な表彰に立ち会ってきました。そこには記念品が贈られます。ゴルフではトーナメントのトロフィーやカップ、ゴルフ場の4大競技のカップ、クオリーファイやメダリスト等々、ちなみにメダリストとベストグロスの違いってお解かりですか?
野暮な問い掛けでしたね、前者はスクラッチ競技の一番打数が少ない人、後者はハンデキャップ競技のグロス(ハンデが加味されない)で打数の少ない人のことです。

そして弊社のHPのお問い合わせやご注文が多いのがホールインワン記念品です。これは2通りございまして、達成者が同伴競技者やお仲間に配られる記念品と達成者に差し上げる記念品が存在します。アイテムとしては前者がマーカーやグリーンフォーク等々、後者がバック札や記念のボールを乗せられるトロフィー等が人気がございます。
またホールインワンはゴルファー保険で予め掛け金に総じて保険がおりますので、そういうのも手伝ってお問い合わせが多いのかと思います。

その他ではシングル記念というのもございます。これも私から見たら遠い夢ですね。

逆にレアケースでいけば、エイジシュート(自分の年齢と同じかそれより少ないグロス)がそうですが、達成者はかなり少ないのですが、複数回達成される方もいらっしゃいます。
激レアはやはりアルバトロスでしょうね。私のキャリアの中でも片手程度しか存在しておりません。

私共では表彰という分野でプロフェッショナルという意識を持って、これまで記念品を製作してまいりました。お役に立てるよう対応させていただきますので、お問い合わせお待ち申し上げております。

社長コラム

営業とお使い屋の違い

投稿日:

まだまだ寒暖の差がありますがお変わりありませんか?

私はスポーツの秋をテレビ観戦と自らのゴルフで満喫しております。

 

さて話は変りますが、今回は『営業』と『お使い屋』について私見を書かせていただきます。

 

私が始めて営業活動した際、7件ほどいきなり飛び込みました。
そしてトラブルも起きて簡易裁判までいきました。

私が甘かったから質の悪い相手につけこまれたのです。

また半年、毎朝決まった時間に顔を出して、全く結果が出てなかったころ、

古い取引先の営業部長さんに、随分苦労しているようだけど、

うちに営業来るか?今まで専務さん以来暫く営業は来ていないからと申され、

弊社でも廻っておりませんでしたか?と返したら、

 

「お使い屋なら来ているよ」

 

その時はチンプンカンプンでしたが、後で納得しました。

弊社の担当者ですが今思うと、よくここまで手配とか組立そして納品まで出来たなと感心するほど、

こま鼠のごとく動きました。時代も良く仕事をこなすだけで精一杯だったと思います。

正直営業できる時間的な余裕はなかったと考えられます。

そして暫く頑張ってみて素直に諸先輩が私のために指導してくださる声に耳を傾けるようになりました。

イロハから教わりました。感謝以外言葉は見付かりません。
そんな厳しい方が現在の営業マンを見てどう思うか?

90%以上お使い屋っておっしゃられると思います。時間から時間まで会社に在籍して、

お客様からの誹謗中傷に耐えて、常にライバル会社の動向を気にかけ、ほぼお客様に従う。
では何故?自分に自信がないからで、販売する記念品の知識が全くないうえに興味もない、

私の遥か先輩の方々は商品知識が高く、逆に俄か知識で話すと怒られました。

かなり飛躍的な考えだと思いますが、

営業マンとは個人商店みたいなもので一国一城の主くらいの感覚で自分を磨いていくもの、

お使い屋は人の言う事に忠実に従う、こういう考え方だと90%がお使い屋になりますよね。

私が目指すのはクレームが来ない記念品を製作するのではなく、

笑顔がこぼれ喜んでいただける記念品を納品することです。まだまだ志半ばではございますが、

日々精進してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。

 

社長コラム

何をするにも楽しむことで道が開ける

投稿日:


引用:NHKウェブサイト

今月は暑かったり突然の雷雨だったりと体調管理が難しかったと思いますがお変わりありませんか?
私はお陰様で元気に過ごせております。ただある時期は寝不足が何日か続きました。
それはゴルフの全英女子オープン、42年ぶり渋野日向子選手のメジャー大会優勝という快挙、
もう寝ようかなと何度もそういう場面に遭遇しましたが、スマイリングシンデレラという愛称がついたように、
彼女の笑顔がどうにも私の心をひきつけて結局2日目から最終日までテレビに釘付け状態でした。

しかもあのウィンニングパット、恐れ入りました。メンタルの強さを実感しました。
私も真似してパターを強気で攻めましたが、悉く3パット。
やはりあのメンタルの強さは練習量の裏づけがあるからだと思いました。

それに彼女の英語のスピーチ、最初は宮里藍さんの旦那さんがカタカナで語尾をふったカンペを彼女は読んでおりましたが
最後に心をこめてセンキューと感謝の言葉で締めくくりました。

笑顔や感謝に国境はありません。彼女はギャラリーやテレビ視聴者を虜にしました。何とも可愛らしく微笑ましい。
優勝が決まった瞬間、あのレジェンド岡本綾子さんも絶叫しました。
そして日本のゴルフ環境が劇的に変る、彼女のお陰でと申しておりました。

では何が彼女の魅力か?技術やメンタルはプロだから当たり前のことだけど、
ゴルフを楽しんでいて(そうなるよう努力しているし心掛けているのでは?)また感謝の気持ちを言葉だけでなく
仕草や行動で表現している所だと思いました。

生活するために働く、それでも辛いことを全面に出すのではなく、
どうしたら楽しくできるかを彼女が教えてくれたと思いました。

私も常々、努力の先に見えてくるものがあり、その域に達した人は仕事を楽しめると考えておりますので、
若干20歳の渋野選手が影で相当練習を積んで、また苦い経験をしてきたのだろうなと推察しました。
そんな彼女に弊社で製作させていただいている優勝カップやトロフィーを高く掲げていただけたら、
どんなに幸せかと期待も込めて、そして静かに応援していこうと考えております。

マイペースで頑張って、渋野選手

社長コラム

ここ一番で勝負強く動けるか

投稿日:

今月は雨が多く、特に九州では被害が出ており、
また農作物にも影響を及ぼしておりますが、体調管理には気をつけましょうね。

さて昨今は闇営業が問題になっており参議院選挙も影が薄くなってしまいました。
私は営業に出るようになってから、色々興味を持つようになり、趣味も広がりました。
その意味では時事ネタがお客様とのツールの手段にもなりますので広く浅く情報を取得しております。

また多種にわたりイベント用オーダーメイド記念品を手掛けさせていただきましたので、
特にスポーツイベントには興味があり、昔から格闘技観戦が好きで、先日開催されたボクシングの村田諒太選手、
かつて輪島功一さんが一度負けた相手に2度リベンジ成功した例はありますが、
リベンジ失敗の方がはるかに多いというイメージから固唾を呑んでテレビ観戦しておりました。

結果はKO勝利で感動しました。そして試合後のインタビューもサポートしてくれたスタッフに対し感謝を述べ、
マスコミ慣れした軽快なトークを炸裂されておりました。

その後番組にも出演し、振り返っていた時、私は驚かされました。確か隣には柔道の金メダリストである野村忠宏さんに、
練習の成果が珍しく出ました。なかなか練習してきたこと、実際の試合で結果につながることってあまり無いですよね?
と聞かれ野村さんは大きく頷かれておりました。正直ビックリでした。
次元が異なりますが私のゴルフの練習と同じだと思いました。
ただ課題が良くはなっているがまったくスコアに連動しない。

世界を極めた方でもそうなのかと少し安堵しました。

ではどこまで追い込めば1つ上のステージまで行けるか?
趣味の領域のゴルフと比較になりませんが営業職を例にとってみても、
こちらは生活の基盤となりプロフェッショナルでなければいけません。

お仕事を楽しく、あるいはやり甲斐を感じているかの問題だと思います。
少なくても私はそこをテーマにこれからも歩んでいけたらと考えております。
何かお役に立てるよう頑張りますのでよろしくお願い致します。

社長コラム

決定力を上げる為に何が必要か

投稿日:

今月はサッカー女子ワールドカップ・フランス大会の中継が夜中なので、少し寝不足です。
日本ですがベスト8をかけたオランダ戦に惜しくも敗れベスト16にて終戦となりました。残念です。

大会前、長谷川唯選手をクローズアップしたテレビ番組を何気で見ておりました。
その時、欧米諸国の選手と明らかに身体能力が違うことを強調しておりました。
画面で見ても大人と子供くらいの差がありましたが、それより走る速さが恐ろしく、
現段階では太刀打ちできないと語っておりました。
確かに玉際での足の長さ、またロングボールの対応、これらは素人の私でも解るので絶対値が違うのだと思います。
でも組織力において、パスワークや戦術のバリエーション、それに持久力は日本の方が優れているように映りました。

今回の大会、私はよく頑張ったと思っておりますが、戦術という面で自分の仕事と重ねて見るのが私の癖なのか、
オランダ戦において敵陣からハードなプレッシャーを掛けたのはオランダで
日本は自陣に入ってきてからコンパクトに追いかけていました。無駄な動きを減らし、最終ラインの前で潰す、
そして速攻で決定的な場面を演出しておりました。
私共の営業も同じで無駄な案件(サービス仕事のことで、お見積りや提案は別)を減らし、決まる確立が高い、
また毎年継続する案件など力を注ぐものと、幾らか力を抜くのを選定し、注文書を受注するまで気を抜かず努力する、
これがゴールを決めることだと思います。

ところが、ほぼ決定したと連絡が入り、しばらく間が空くので、注文書を早く頂戴できますか?とお願いしても
心配しなくても大丈夫だからという返事、しばらく経ってあの案件駄目になっちゃった(ガッカリ)、
決定力の無い営業マン、意外と存在するから困ります。

なでしこジャパンの面々は国内で最高レベルが集まっているので前記とは異なると思いますが、
やはり個々のレベルの高い環境での戦いが不足しているのが決定力に影響しているように思えました。
そしてこの経験を2020東京オリンピックにつなげてもらえたいですね。なでしこジャパン応援しております。

私共ではスポーツ競技におけるカップ・トロフィーから格闘技のチャンピオンベルトまで生産しており、
中には図案から提案し製作させていただく案件もあります。
そんな企画がございましたらお問い合わせの方頂戴できますでしょうか。
心よりお待ち申し上げております。

社長コラム

物造りに一番大切なのは計画性

投稿日:

令和になり、いきなりの10連休、いかがだったでしょうか?
弊社は強制ではなく任意で、間に合わないと思われる社員さんが1日2日出社しておりました。
でも製造業で休みが多いのは問題で、何が働き方改革だと愚痴を溢したくなります。

そんな中、弊社で単純なミスがあり関係各位の皆様に大変ご迷惑を掛けてしまいました。
それは製作させていただいたイベント用記念品が壊れてしまい、
それをエンドユーザーさんが発見したという最悪なシナリオでした。
そこで弊社では出来るだけ早く記念品が戻せるよう200%の力を注ぎ、当日夕方には組み立てることができ、
翌日お客様の事務所に伺い、手渡すと同時に謝罪と原因究明ならびに今後の改善策をお伝えしてきました。

その際、
「起きてしまったのだから仕方が無い、今後いかに防げるか、誰でもミスはあるから職人さんをあまり責めないで」
と怒られるどころか、
「これで明日詫び状添えてお客様に謝ってくるから、それにしても対応早いな、
翌日には持ち込めるとは内藤さんらしい、また改善案もこれなら間違いないなあ」
と労ってもらいました。恐縮以外、言葉が見付かりません。

翌朝、気がかりなので一報入れようと思っていたら、
出張先から帰社された営業担当者さんから早々連絡を頂戴し、
「無事納品でき、また謝罪してきました。ただ言葉尻は柔らかくも厳しいことも言われました。
そして業界の職人さんにおいて、担い手がおるか随分心配しておりました。
今回ミスはしましたが、ここは若い職人が何人もおるから心配ありませんと申しておきました。」
とおっしゃっていただいたので、
今後何か困った事案が発生したら弊社でできることなら、
対応しなければ義理を欠くと現場の者にも伝えた旨を話したら、
この間の短納期案件また完成後の重さのバランスなど日頃から助けてもらっておりますからお互い様ですよ
とおっしゃられ胸が熱くなりました。
ただ闇雲に注意するより優ることを実感しました。

今回の件で弊社の社員は1つのミスで多くの方にご迷惑を掛けることを身にしみて感じ、
そして“計画性”がいかに大切かを学習したかと思います。
計画性には2つの意味合いがあり1つは納期面いわゆる職人用語でいう段取り、
もう1つは完成形を思い描いて、要所でどこの部分に力を入れるか、つまりは強弱を付ける、
そうでないと作品色が強まり、生産量も増えずコスト高につながります。

この経験を次につなげられるよう社員と一緒に汗を流していけたらと考えております。

P.S.
5月というのに暑い日が続きますがお体ご留意なさってお過ごしください。

社長コラム

時代は平成から令和に それを機に新たな目標を定める良いチャンス

投稿日:


(※出展:NHK webサイトhttps://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/16043.html)

いよいよ『平成』から『令和』へと時代が移り変ります。
元号が変わるのは、私は今回で2度目になります。前回とは経緯が違いますので、
どのような儀式が執り行われるのか見守りたいと思っております。

それだけ年を重ねてきたということですが、50代半ばで本当に体力に問題が発生してきました。
朝は腰が痛くてゆっくりと寝てられない、ゴルフの練習をすれば股関節を痛める、
人間ドックを受けたらAよりBCDEの方が多い等々、
手遅れかもしれませんが自分のできることで何か変化するなら(いつまで続くか正直あまり自信はありませんが)
日々チャレンジしていこうと考え、まずはウォーキングと腹筋を無理ない程度から、
食生活もバランスよく、そして一番問題だったお酒の量も我慢する
というより外呑みの回数とその際の量を減らす等、今からできることを実践して健康な生活が送れるよう、
年号が変る機会に有限実行(意志が弱いので宣言しないと尻つぼみしそう)しようと思っております。

先日、北野武さんが陛下即位30周年のイベントで日本に生まれて幸せでしたとスピーチされました。
余談ですが、この時に使われたかは不明ですが、30周年の記念品としてボンボニエールのお見積りを頂戴しましたが、
納期や加工法などの問題で弊社では対応できませんでした。
話を戻すと、そのスピーチに賛否があるようですが、私も日本人で良かったと思う1人です。
よく評論家が討論番組の中で、今の日本はこうだけどアメリカは、ヨーロッパは等、
いかにも海外の方が優れているかのようなお話をされます。正直知ったかぶりを強調しているように聞こえ、
日本にもこの部分は諸外国に比べ良い制度だと思うが、この部分はアメリカの制度を参考にすべき等
と語ってほしいかなと個人的には思います。

人も同じで長所があって短所がある。
悪いところばかり強調すると仲間はできません。会社や団体など、自分で全てできるなら1人で完結すればよいわけで、
苦手な部分を補う人材が必要だから1人が2人3人と増え、次に部署が増え何十人、何百人となったのかと思います。
また組織が大きくないと扱えない案件は先のボンボニエールも同様です。

弊社には私も含め8人が在籍しており、得意不得意も含め皆個性があります。
その中でどう成長曲線を築けるか、そして仲が良すぎず適度なライバル心が育めれば理想です。

令和に向けて自身で目標を掲げるきっかけにしてみませんか?